Hanami -WAKAYAMA KURASHINO SERVICE-で
高品質・安全・安心価格のホームページを制作してみませんか?
私たちは、ホームページを作るだけではなく、 ホームページを活かす運営方法もご提案します。
事業やサービス内容をわかりやすく、SEO解析による検索上位へ、そして人材採用求人募集・会社案内パンフレットとしてご活用いただけ、個人情報を守るセキュリティ万全の高品質・安心価格のウェブサイト制作をお約束します。
和歌山市で
『変幻自在な
未来をデザイン』
をサポートする
Hanami 和歌山くらしのサービスは、和歌山市で『変幻自在な未来をデザイン』をコンセプトに、目先の利益だけを優先する「現在志向バイアス」にとらわれず、長期的な視野で自己実現や企業の成長に取り組み、末長く寄り添えるサービス事業を理念としております。
みなさまの暮らしに笑顔が広がるよう未来をデザインして真摯に日々開発に取り組んでいければと思います。



ランニングコストを考慮し、最適なウェブサイトやデザインを
ご提案させていただきます
お気軽にお問い合わせください
STEP 1
CONTACT
まずは電話かメールにて
お問い合わせ下さい。
担当者が対応させていただきます。
STEP 2
CHECK
お見積もり・内容・
お支払い方法など
ご了承いただき、
手続き完了です。
STEP 3
COMPLETE
完成後は
運営等のアドバイスも
しっかりさせていただきます。
和歌山くらしのサービス
制作実績
和歌山くらしのサービス
(企業・法人様、個人事業主様の
ホームページ制作・運営)
Hanami 和歌山くらしのサービスは、『変幻自在な未来をデザイン』をコンセプトに、目先の利益だけを優先する「現在志向バイアス」にとらわれず、長期的な視野で自己実現や企業の成長に取り組み、末長く寄り添えるサービス事業を理念としております。
ホームページや各サイト制作、動画やSNSリール制作、検索上位化SEO・MEO対策、地域密着型に関するFAQや費用対効果の改善などに関する様々なお悩みや改善方法のご相談と解決策を「ヒト対ヒト」でサポートできればと思います。
近年、個人情報保護についての方針や、働き方改革で求められる『コンプライアンス』遵守、『カーボンニュートラルやSDGs』などの社会への貢献や取組み姿勢も企業努力として注視される時代になり未来へ歩んでいます。
そんな中、みなさまの暮らしに笑顔が広がるよう、Hanami 和歌山くらしのサービスは未来をデザインして真摯に日々開発に取り組んで参ります。
Hanami WEB SITE
好印象を与えるイメージを具現化したホームページを制作。グーグルビジネスプロフィールに連動やBtoB ,BtoC ,BtoGなどに対応できるデザインをご提案いたします。






Hanamiプラン
79,800円(税別)
サーバー管理費
月額4,800円(税別)
STANDARD WEB SITE
市場拡大・PR度・ブランディング内容をより重視した動画を制作してホームページに掲載。文字情報によるSEO対策・ グーグルビジネスプロフィールやSNSを導線とした総合プラットフォームホームページをご提案いたします。










Standardプラン
228,000円(税別)~
サーバー管理費
月額4,800円(税別)
ORIGINAL CUSTOM WEB SITE
視覚的アイデンティティのデザイン、新たなビジネスの方向性に合わせ、
より新鮮な印象を与えるお手伝いをいたします。
オリジナルデザインで独創性あるホームページをご提案いたします。












Customプラン
558,000円(税別)~
サーバー管理費
月額4,800円(税別)
Website
Design
快適なモバイル・PC対応のホームページ制作を常に心がけています。潜在的にお客様がクリックするたびに購買意欲やいい印象を与えれるデザインを最適化しています。


キャンペーンプラン(毎月先着3件)
初期費用0円・月額9,800円(税別)のみ
36ヶ月契約となります
9,800円~
Social
Networking
service
Design
プロモーション・リード動画などをデザイン作成し、データーでお渡しいたします。集客アップや市場拡大PRに繋げるサポートいたします。


月単位での契約もございます。
(月 / 3~5案件制作となります)
1案件:30,000円~
Flyer/pamphlet
Design
ブランディングや理念や視覚的表現をヒアリングしたイメージをデザインに。DI/VI デザインとしたチラシやパンフレットをご提案いたします。


印刷物は1面で15,000円
ロゴデザインは30,000円
15,000円~
SHOOTING VIDEO
Drone
国家資格者による100g以上ドローン撮影となります。「航空法」と「小型無人機等飛行禁止法」には飛行場所が定められており、撮影場前に地域リサーチをさせていただいております。


撮影はクルーの人数・カメラ台数・現場移動・撮影時間によりプライスが変動しますのでお問い合わせください
お問い合わせください